私たちは「最新の情報を駆使して、危機に対する迅速な救援と復旧、復興と予防に貢献する」という企業理念を掲げ、人々が安心して当たり前の日常を過ごせる社会の実現に取り組んできました。このミッションを追求する中で、私たちは独自の視点と柔軟な発想でサービスを発展させ、社会を支える基盤となることを目指しています。
近年、企業にはSDGsやESG経営への積極的な貢献が求められています。この流れの中で私たちの歩みを振り返ると、これまで一貫して行ってきた事業活動そのものが、社会の安心安全な日常を持続的に維持するための取り組みだったと実感しています。
レスキューナウは、事業活動と企業運営の両面から、持続可能な社会の実現に貢献していきます。このページでは、私たちのサステナビリティへの取り組みとして「社会」「ガバナンス」「環境」の各テーマにおける現在の成果と今後の目標をご紹介します。これらの取り組みを通じて、私たちの企業理念と目指す社会の実現につなげていきます。
レスキューナウでは、社員一人ひとりが健康で安心して働き続けられるよう、多様なサポート体制を整えています。
レスキューナウは、危機管理サービスを通じて、企業や社会全体が災害や有事の際に迅速かつ柔軟に対応し、事業や生活を復元できる能力(レジリエンス)を支えています。
未来を担う次世代の育成と地域社会との連携を重視し、教育現場への積極的な協力を行っています。
レスキューナウでは、社員一人ひとりが自身のキャリアや働く環境に安心感を持って長く働き続けられるよう、人材育成と働きやすい環境づくりに力を入れています。各種保険完備に加え、三大疾病サポート保険や総合福祉団体定期保険など、万一の時への手厚い備えは、社員とその家族の安心感を高め、結果として企業の安定運営に繋がっています。
レスキューナウの提供する危機管理サービスは、お客様のリスクマネジメント体制の構築と運用を支援し、有事の際の迅速かつ正確な情報開示に貢献します。
レスキューナウの事業活動により、企業や社会が災害に備え、対応する能力を高めることは、間接的に環境負荷の軽減を支えています。
Copyright © Rescuenow Inc. All Rights Reserved.