お問い合わせ
資料ダウンロード
サービス
情報配信サービス
コンテンツシェアサービス
防災・危機管理ストックコンテンツ
危機管理サービス
imatome
レスキューWeb MAP
レスキューWeb
安否確認サービス
ステータスChecker
緊急通報サービス
災害レポートサービス
BCP初動対応支援パック
防災・BCP訓練、備蓄ほか
アドバイザリーサービス(防災・BCP訓練)
防災備蓄
防災カード制作サービス
防災さ~キット
導入実績
セミナー・イベント
11/19(水)~11/21(金) 【関西】オフィス防災EXPO
【11月26日開催】2026年運用開始!最新の防災気象情報 基礎編~警戒レベル・警戒レベル相当ほか~
お役立ち資料
ブログ
ニュース
オールインワンBCPツール imatome(イマトメ)、安否確認機能を刷新!
「ストレスフリーカンパニー2025」を受賞しました
本社移転のご案内
企業情報
会社概要
経営理念
沿革
サスティナビリティへの取り組み
アクセス
危機管理情報センター
採用情報
レスキューナウについて
メンバー・部署紹介
募集要項・エントリー
TOP
サービス
情報配信サービス
コンテンツシェアサービス
コンテンツシェアサービス 情報データ配信の仕組み
コンテンツシェア(危機管理情報配信)サービス 情報データ配信の仕組み
レスキューナウの危機管理情報の多くは、厳選した監視・取材先からの情報を
24時間・365日有人で監視・確認
していまず。
一定の基準に達した確実で必要な情報のみ
をデータベース登録し、お客様のサーバーへ情報を配信しています。
配信するデータの流れ
レスキューナウから配信する情報1つにつき、XML形式のファイルを1つ生成。
弊社データベースからお客様の保有するサーバーへはHTTP GETやFTP PUTといった通信方式で提供します。
また、状況が変化する毎にXML形式のデータを生成し、都度提供します。
★配信するデータのイメージ(例:鉄道情報)
第一報の配信後、状況が変わるたびに情報を生成し、配信。事象の終了までカバーします。
(鉄道運行情報以外の情報についても終了・解除の概念のあるものは事象が終息するまで配信します。)
コンテンツシェアサービスについて詳しく知りたい方は、
お気軽にご相談ください
質問、お悩み相談など
お気軽にご連絡ください
お問い合わせ
詳しい資料を無料でダウンロード
(配信実績記載)
資料ダウンロード
株式会社レスキューナウ
〒141-0031 東京都品川区西五反田5-6-3
TEL:03-5759-6775(平日9時-18時 受付専用)
サービス
コンテンツシェアサービス
-情報データ配信の仕組み
-提供情報一覧
-活用事例
-よくあるご質問
防災備蓄
-ユニット1Dayレスキュー
-防災用品カタログ
-オンラインショップ
-企業向け防災備蓄相談窓口
-よくあるご質問
アドバイザリーサービス
-体制構築
-手順策定
-ツール整備
-訓練支援
-リモート防災訓練
防災カード制作サービス
防災・危機管理ストックコンテンツ
imatome
レスキューWeb MAP
-機能と配信情報
-選ばれる理由
-部署別の活用事例
-よくあるご質問
-レスキューWeb
ステータスChecker
-機能
-連携オプション
安否確認サービス
-特長
-機能
-料金プラン
-よくあるご質問
災害レポートサービス
緊急通報サービス
事例/資料
導入実績・事例
セミナー・イベント
ブログ
お役立ち資料
資料ダウンロード
無料トライアル
お問い合わせ
ニュース
採用情報
企業情報
会社概要
企業理念
沿革
サスティナビリティへの取り組み
危機管理情報センター(RIC24)
アクセス
情報セキュリティ基本方針
個人情報保護基本方針
BCP基本方針
ロゴガイドライン
サイトのご利用について
SNSのご利用について
公式SNSアカウント
・Facebook
・X(公式アカウント)
・X(危機管理情報センター)
・X(交通情報)
・X(鉄道復旧予測)
・note
・Zenn
IS 610416 / ISO 27001
登録組織:株式会社レスキューナウ
登録範囲:「危機管理サービスのシステム運用」「コンテンツ配信サービスのシステム運用」
Copyright © Rescuenow Inc. All Rights Reserved.