火山情報 | 気象庁が、全国の活火山を対象に、火山ごとに警戒等を必要とする市区町村を明示して「噴火警報」「噴火予報」を発表した場合に配信 |
---|---|
噴火速報 |
気象庁が、全国の活火山のうち常時観測火山を対象に、初めての噴火、または噴火警戒レベル引き上げの検討が必要と考えられるような規模の噴火を確認し、「噴火速報」を発表した場合に配信 |
全般気象情報 | 気象庁発表の「全般気象情報(全国的な荒天、天候不良などが予想される場合に日本全域で発表)」について、発表時、情報更新時に配信 |
---|---|
記録的短時間大雨情報 |
気象庁発表の「記録的短時間大雨情報(当該地域で数年に一度程度の短時間大雨を観測した場合に都道府県単位で発表)」について、発表時、情報更新時に配信 |
土砂災害警戒情報 | 地元気象台発表の「竜巻注意情報(竜巻等の激しい突風の発生する可能性が高まった場合、全国を細分化した地域ごとに発表)」について、発表時、情報更新時に配信 |
竜巻注意情報 | 地元気象台発表の「竜巻注意情報(竜巻等の激しい突風の発生する可能性が高まった場合に都道府県単位で発表)」について、発表時、情報更新時に配信 |
指定河川洪水予報 | 地元気象台と国土交通省の河川事務所共同発表の「指定河川洪水予報(氾濫注意、氾濫警戒、氾濫危険、氾濫発生)」について、発表時、情報更新時に配信 |
22日04:45、「大雨と雷及び突風に関する全般気象情報」が発表されました。(気象庁発表)
今後の警報や注意報、気象情報などに留意して下さい。
6日11:26、〇〇県(〇〇地方)に記録的短時間大雨情報が発表されました。(〇〇測候所発表)
今後の警報や注意報、気象情報などに留意して下さい。
22日09:10、〇〇県の△△川水系△△川・△△△川に氾濫警戒情報が発表されました。(〇〇県・〇〇地方気象台共同発表)
自治体から発表される避難情報などに十分注意してください。
22日09:00、〇〇市に土砂災害警戒情報が発表されました。(〇〇県・〇〇地方気象台共同発表)
土砂災害危険箇所及びその周辺では厳重に警戒して下さい。
22日09:55、〇〇県(〇〇地方)に竜巻注意情報が発表されました。(〇〇測候所発表)
今後の警報や注意報、気象情報に留意して下さい。
対象地域:北部、南部、〇〇村
この情報は22日10:50まで有効とされています。
台風発生 | 気象庁から台風発生の情報が発表された時にその台風の発生位置と発生時刻を配信 |
---|---|
台風接近 |
各都道府県に対して台風の暴風警戒域の48時間後・24時間後・12時間後に掛かる予想が出た時にその警戒域に含まれる都道府県単位ごとに接近情報を配信 |
台風概況 | 気象庁発表の台風の観測データ(位置、勢力、暴風域の大きさ等)について3~6時間ごとに更新された情報を台風の日本列島接近が予想された段階から配信 |
南海トラフ地震に関連する情報 | 気象庁が下記いずれかの条件で「南海トラフ地震に関連する情報(臨時)」を発表した場合に配信。 ・南海トラフ沿いで異常な現象を観測し、南海トラフ沿いの大規模地震と関連するかどうか調査開始または継続している場合 ・調査結果から大規模な地震発生の可能性が平常時と比べて相対的に高まったと評価された場合 ・大規模な地震発生の可能性が相対的に高まった状態ではなくなったと評価された場合 |
---|
Copyright © Rescuenow Inc. All Rights Reserved.