自然災害が多発する日本。
本来、防災先進国であるはずが、多くの防災訓練は形骸化し、一部の人だけが参加する状況に。
では、真に役立ち、従業員の意識も変わる訓練とは?
実効性のある防災訓練のポイントを、具体的な事例と体験を交えて解説。
皆様にご参加いただく実演パートもございます。より実践的に知識をアップデートしましょう。
株式会社レスキューナウ
危機管理アドバイザー
市川 啓一
成蹊大学卒業後、日本IBM入社。1995年の阪神淡路大震災を機に防災情報分野での起業を決意し、2000年に株式会社レスキューナウ・ドット・ネット(現 株式会社レスキューナウ)を設立。
2011年には株式会社レスキューナウ危機管理研究所を設立し、企業のBCP策定への参画や多くの講演活動を実施するなど、防災・危機管理の分野で精力的な活動を行っている。
市川は会期2日目の「2025年06月26日(木)|12:00 ~13:00」に登壇予定です。
日時 |
2025年6月6月25日(水)~6/27(金) 10:00~18:00(最終日のみ17:00まで) |
---|---|
会場 |
東京ビッグサイト |
アクセス | https://www.bigsight.jp/visitor/access/ |
ブース番号 | 2-51 |
展示会HP | https://www.office-expo.jp/tokyo/ja-jp.html#/ |
Copyright © Rescuenow Inc. All Rights Reserved.