インフラの「混乱」を、ビジネスで使える「情報」へ。
突然の停電、断水、通信障害。ひとたび発生すれば、私たちの生活やビジネスに甚大な影響を及ぼすライフラインのトラブル。その状況把握と伝達には、情報の「正確さ」と「速さ」が求められます。
レスキューナウは、この課題を解決します。危機管理情報センターが24時間体制で全国の物的インフラ(電気・ガス・水道)とデジタルインフラ(通信・システム)の双方を監視。事業者発表や報道から得た確かな情報を、システムですぐに活用できるデータとしてお届けします。
貴社の放送・サイネージ・アプリに組み込んでエンドユーザーの満足度を高めたり、業務用システムと連携させて機能を充実させたりと、私たちは信頼性と速報性の高いデータで、貴社のビジネス価値そのものを高めるお手伝いをします。
レスキューナウでは、全国の一般送配電・都市ガス・水道事業者の発表(※)や複数の報道機関の情報を基に、停電・ガス供給停止・断水といったライフライン情報を、独自の統一フォーマットで迅速に配信しています。
これらの情報は、生活に直結するためユーザーの関心が非常に高く、アプリ、サイネージ、放送、ポータルサイトなど多様なメディアでご活用いただけます。
(※)一部非対応の都市ガス・水道事業者があります
電気情報 | 一般送配電事業者の発表および複数報道を基に配信する、停電発生・復旧、影響軒数・地域についての情報 |
---|---|
ガス情報 | 都市ガス事業者発表および複数報道を基に配信する、ガス供給停止の発生・復旧、影響軒数・地域についての情報 |
水道情報 | 水道供給事業者・市町村発表および複数報道を基に配信する、断水・にごり水の発生・解消、影響軒数についての情報 |
レスキューナウでは、通信事業者や各種サービス提供事業者の発表、さらに複数の報道機関の情報を基に、通信障害やシステム障害(ATM、カード決済など)に関する情報を、独自の統一フォーマットで迅速に配信しています。
通信や決済システムの障害は、デジタル社会における生活や経済活動に広範囲な影響を及ぼすため、ユーザーや企業の関心が極めて高い情報です。アプリやポータルサイトでの速報、社内への状況共有など、多様な目的でご活用いただけます。
通信障害情報 | 複数の報道またはサービス提供事業者発表を基に配信する、NTTフレッツ回線など主要な固定回線およびMNO4社(ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル)の携帯回線(音声・データ)で発生した、通信障害の影響サービス・エリアについての情報 |
---|---|
システム障害情報 | 複数の報道またはサービス提供事業者発表を基に配信する、金融機関のATMやオンラインシステム、キャッシュレス決済、各種Webサービスなどで発生するシステム障害の内容についての情報 |
レスキューナウでは、国内の工場やコンビナート等で発生した火災・爆発、サイバー攻撃といった、サプライチェーンに直接影響を及ぼす事象を配信します。危機管理担当者による影響調査や代替生産の検討といった初動対応を早めるための情報基盤としてご活用いただけます。
火災・爆発 | 国内の工場・プラント・コンビナート、倉庫、資材置き場等で火災や爆発が発生した時に配信する情報 |
---|---|
危険物漏洩 | 国内の工場・プラント・コンビナート、倉庫、資材置き場等で危険物漏洩が発生した時に配信する情報 |
サイバー攻撃 | 国内の工場・プラント・コンビナート、倉庫、資材置き場等へのサイバー攻撃が発生した時に配信する情報 |
Copyright © Rescuenow Inc. All Rights Reserved.