ライフライン・サプライチェーンに
関する情報

インフラの「混乱」を、ビジネスで使える「情報」へ。

突然の停電、断水、通信障害。ひとたび発生すれば、私たちの生活やビジネスに甚大な影響を及ぼすライフラインのトラブル。その状況把握と伝達には、情報の「正確さ」と「速さ」が求められます

レスキューナウは、この課題を解決します。危機管理情報センターが24時間体制で全国の物的インフラ(電気・ガス・水道)とデジタルインフラ(通信・システム)の双方を監視。事業者発表や報道から得た確かな情報を、システムですぐに活用できるデータとしてお届けします。

貴社の放送・サイネージ・アプリに組み込んでエンドユーザーの満足度を高めたり、業務用システムと連携させて機能を充実させたりと、私たちは信頼性と速報性の高いデータで、貴社のビジネス価値そのものを高めるお手伝いをします。

電柱作業

本ページで紹介する情報

電気・ガス・水道情報

停電・断水など、
地域住民の安全・安心に
直結する情報を配信

通信・システム障害情報

決済や通信など、ビジネスの継続を左右する障害情報を配信

工場操業関連情報

火災・爆発などサプライチェーンに影響を及ぼす事象を配信

【電気・ガス・水道情報】
くらしに不可欠なインフラ情報を素早く配信。
コンテンツ・サービスの信頼性と付加価値を向上

レスキューナウでは、全国の一般送配電・都市ガス・水道事業者の発表(※)や複数の報道機関の情報を基に、停電・ガス供給停止・断水といったライフライン情報を、独自の統一フォーマットで迅速に配信しています。
これらの情報は、生活に直結するためユーザーの関心が非常に高く、アプリ、サイネージ、放送、ポータルサイトなど多様なメディアでご活用いただけます。

(※)一部非対応の都市ガス・水道事業者があります

 電気情報

一般送配電事業者の発表および複数報道を基に配信する、停電発生・復旧、影響軒数・地域についての情報

 ガス情報

都市ガス事業者発表および複数報道を基に配信する、ガス供給停止の発生・復旧、影響軒数・地域についての情報

 水道情報

水道供給事業者・市町村発表および複数報道を基に配信する、断水・にごり水の発生・解消、影響軒数についての情報

配信文面の一例

  • 〇〇の発表によると、11日12:43頃、〇〇県〇〇市の一部地域で停電が発生しました。現在、復旧作業が行われています。

    ■影響地域
     ○○市:約50軒(△△1丁目、△△2丁目)

     
  • 〇〇の発表によると、11日12:43頃、〇〇県〇〇市の一部地域で停電が発生しましが、13:40現在、復旧しています。

    ■影響地域
     ○○市:約50軒(△△1丁目、△△2丁目)

     
  • 〇〇市水道局によると、11日16:00現在、導水管事故の影響で、〇〇県〇〇市の一部地域で、断水が発生しています。現在、復旧作業が行われています。

    ■影響地域
    ≪断水≫
     ○○市:一部地域(△△地区)
▼ ライフライン情報の導入事例はこちら
見積りを依頼したい、具体的に相談したい方はこちら
配信実績、料金プランについて詳しい資料はこちら

【通信・システム障害情報】
デジタル社会の基盤情報を素早く配信。
生活とビジネスの混乱を最小限に

レスキューナウでは、通信事業者や各種サービス提供事業者の発表、さらに複数の報道機関の情報を基に、通信障害やシステム障害(ATM、カード決済など)に関する情報を、独自の統一フォーマットで迅速に配信しています。

通信や決済システムの障害は、デジタル社会における生活や経済活動に広範囲な影響を及ぼすため、ユーザーや企業の関心が極めて高い情報です。アプリやポータルサイトでの速報、社内への状況共有など、多様な目的でご活用いただけます。

通信障害情報

複数の報道またはサービス提供事業者発表を基に配信する、NTTフレッツ回線など主要な固定回線およびMNO4社(ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル)の携帯回線(音声・データ)で発生した、通信障害の影響サービス・エリアについての情報

システム障害情報

複数の報道またはサービス提供事業者発表を基に配信する、金融機関のATMやオンラインシステム、キャッシュレス決済、各種Webサービスなどで発生するシステム障害の内容についての情報

配信文面の一例

  • 〇〇〇〇によると、27日21:15現在、〇〇県の一部地域で、◇◇◇◇◇の障害が発生しています。現在、復旧作業が行われています。
  •  〇〇〇〇によると、10日07:40現在、◇◇◇◇◇が利用しづらい不具合が発生しています。
見積りを依頼したい、具体的に相談したい方はこちら
配信実績、料金プランについて詳しい資料はこちら

【工場操業関連情報】
サプライチェーンリスクを可視化。迅速な事業継続判断を支援

レスキューナウでは、国内の工場やコンビナート等で発生した火災・爆発、サイバー攻撃といった、サプライチェーンに直接影響を及ぼす事象を配信します。危機管理担当者による影響調査や代替生産の検討といった初動対応を早めるための情報基盤としてご活用いただけます。

火災・爆発

国内の工場・プラント・コンビナート、倉庫、資材置き場等で火災や爆発が発生した時に配信する情報

危険物漏洩

国内の工場・プラント・コンビナート、倉庫、資材置き場等で危険物漏洩が発生した時に配信する情報

サイバー攻撃

国内の工場・プラント・コンビナート、倉庫、資材置き場等へのサイバー攻撃が発生した時に配信する情報

配信例

  • 報道などによると、○日▲▲:◆◆頃、○○県○○市の■■工場で火災が発生し、▲▲:■■現在、延焼中です。
    この火災で、○○が焼損している模様です。(操業への影響:不明)
  • 報道によると、○日▲▲:◆◆頃頃、○○県○○市の■■工場で危険物漏洩が発生しました。
    この危険物漏洩で、工場からA重油が漏洩した模様です。(操業への影響:不明)
  • ○○○○によると、○日、○○○○がサイバー攻撃を受けました。
    このサイバー攻撃で、一部サービスが提供できない模様です。(操業への影響:不明)
▼ 工場操業関連情報に関する詳しい解説はこちらの資料もご参照ください
見積りを依頼したい、具体的に相談したい方はこちら
配信実績、料金プランについて詳しい資料はこちら

コンテンツシェアサービスについて詳しく知りたい方は、
お気軽にご相談ください

質問、お悩み相談など
お気軽にご連絡ください
詳しい資料を無料でダウンロード
(配信実績記載)
レスキューナウ
株式会社レスキューナウ
〒141-0031 東京都品川区西五反田5-6-3
TEL:03-5759-6775(平日9時-18時 受付専用)
ISMS-AC
IS 610416 / ISO 27001
登録組織:株式会社レスキューナウ
登録範囲:「危機管理サービスのシステム運用」「コンテンツ配信サービスのシステム運用」
ページトップ